Showing posts with label iPhone. Show all posts
Showing posts with label iPhone. Show all posts

Mar 22, 2017

10回目の春。


iPhone6s


「東京の猫を撮りに行ってくる!」

大きなバックにカメラとレンズ
必要最小限の着替えと荷物を詰め込んで
北九州から上京してきたのが2008年桜の散る頃。
今年で10回目の東京での春です。

まさか10年も東京で暮らすとは。
知り合いもいないし仕事もないし
上京したての頃は北九州が恋しくて恋しくて(笑)
それでも今、何不自由なく暮らせているのは
「人との縁」
本当にこれだけなんですよね。
それも猫が繋いでくれた縁。

猫を撮り続けている写真家さんとの
グループ展開催も大きな転機になりました。
「東京猫語り」「東京猫物語」「4色の猫」「東京大阪2都猫物語」
写真集も出版出来たりと出来過ぎですよね。

僕個人では
2012年にコニカミノルタでの
「東京の片隅で」
この写真展で僕が東京の猫を撮影してる人として
皆さんに認識していただけたと思っています。


それでも10年の間には
一方的に縁を切られたり疎遠になった方もいます。
悩んだりもしたけど今思えば縁がなかったのかな。
僕も尖っていたかもしれないし。
縁のある人とは不思議と男女問わず
どんなに喧嘩しようとも繋がっているものなんですよね。


そんな僕が今現在リーダーとして
10人の写真家と共に活動しているのが
「東京猫色」
僕にとって今一番大切な場所です。


あと何年東京で活動出来るのか
正直、自分でも分からないけど
猫が繋いでくれた人との縁を大切に
これからも頑張ろうと思います。




Jan 12, 2017

誰かの忘れ物

iPhone6s  品川

どういう状況で
ここに忘れていったんだろう
写真を撮りながら
いろいろと空想するのも楽しい


年が明けて10日も経てば
さすがにお正月気分は抜けた
日常が戻ってきた感じかな


そうそう最近はあれだけ嫌悪していたゲームをやっている
PS4だけど、やりだすと楽しい
それに構図とか視点だとか
写真に活かせることも数多くある
今はバイオハザード0をやっていて
しかも夜中にやることが多くて怖いんだけど
フレンド登録している友人がオンラインだと妙に安心する(笑)


昨年の11月に横浜赤レンガ倉庫で開催された
猫写真展に参加したときに
久しぶりに会った友人たちから
太った?と言われダイエットを決意。
身長が175cmで体重72kgから2ヶ月で65kgに。
主食を野菜に、肉は鶏肉のささみ
ビールをノンアルコールに変えて本当に軽い筋トレ。
お腹周りがすっきりしたら写真を撮るのも楽になった。
でも、この体型をキープするのが大事だから
食べ過ぎ、飲み過ぎに注意して
なるべく体を動かすようにしよう


あと2017年から自然体でいこうと思い
20代の頃から悩みの種だった白髪を染めるのをヤメようと思う
年齢的にも、もう白髪でいいんじゃないかな
白髪の似合う、大人の男を目指そう(笑)


体脂肪率も10%を切った





Jan 12, 2012

トマト

iPhone4S 2012年1月 九段下某所


飲み会では、僕はだいたい遅刻をしてしまうのですが
自分の席に座ると、目の前には必ずトマトが置いてあります。
トマト好きなのを知ってて、友人たちが気をきかせて注文してくれているのです。
本当に有り難いです。
でも、僕は、揚げ物とか肉とかも大好きです。
今年は、ちゃんと時間通りに行って揚げ出し豆腐なんかも
注文しようと新年会で誓いました。


まあでも、ビールと、トマトと、気の合う友人がいれば満足ですけどね。




Oct 31, 2011

交差

IMG_1751
iPhone4S



3週間前くらいにジーンズを買った。
リジッドの状態なので、一度洗濯して縮ませないと、ブカブカで履けない。
糊も落とさないといけないし。
洗濯を繰り返して体に馴染んでくる感覚が好きなんですよね...


で、先日、いつものように洗濯して干そうと思ったら
ポケットから何かが、ゴトッと2つ落ちた。
ひとつはレンズキャップ。
そしてもうひとつはiPhone....。


やっちゃいましたよ。久しぶりに。
ダメもとで乾かしてはみたものの、再起不能。


不幸中の幸いというか、4Sを予約していたので
入荷するまでの、ほんの3日間の我慢でしたが、
外出時に携帯もiPhoneも無いというのは不安で仕方なかったです。
「着いたら連絡する〜」というのが使えないし^^;


でも待ち合わせで、会えるまで不安で、相手の姿を確認して
ほっとするって感覚も久しぶりで懐かしい気もしたなぁ。





Oct 29, 2010

←↑


iPhone3GS


秋を通り越して、一気に冬が来たような寒さ。
さすがに部屋の中でも長袖じゃないと風邪ひくな。

でも朝、外に出て、暑いより寒いほうが、テンション上がるんだけどね(笑)




最近、ちょっと写真の仕上げという部分で悩んでる。
色の出し方というか、自分なりの色という部分で。


カラー写真なんだけど、どこかモノクロ写真を思わせるような感じ。
言葉で説明するのは難しいんだけど...
彩度を落とすとか、単純なことではなくて、
う〜ん、なんだろ、もっとシャドー重視の仕上げというか。
シャドーに微妙なトーンを残す感じというか...

まあ、早い話、もっと丁寧に仕上げようってことかな(笑)



最近、読んだ本。
「虐殺器官」伊藤計劃
キーワード: 「自分」「自由」「言語」「死」




Aug 17, 2010

記憶。


iPhone3GS 2010年5月30日渋谷

いや、それにしても、ここんとこ暑過ぎ。
残暑って言うには、暑さ残り過ぎだなぁ。

何でも夏のせいにするのもどうかと思うけど、
ここんとこ寝ても疲れが抜けない感じ。
そんな時に、実家からタイミングよく送られてきた物。↓



さすが、わかってるわ(笑)
よし、毎日これ飲んで夏を乗り切ろう。


今日の1曲
Red Hot Chili Peppers- Dosed


Aug 14, 2010

IMG_0999

iPhone3GS+PS Mobile

IMG_0999...昨年の12月にiPhoneにしてから
今日までに撮影した枚数999枚。
厳密にはこの後にも何枚か撮影しているので1000枚超えた事になるのか。

手にした当初はiPhoneで撮影する気は、全く無かったんだけどなぁ。
PS MobileとかMoreLomoとかのアプリを教えてもらってからかな?
写真のレタッチとか、加工とか普段、絶対に自分ではやらない仕上げを
アプリがやってくれるので、すごく新鮮(笑)

iPhoneで写真を撮る時には、ピントとか、諧調とか、細かいこと気にしちゃ駄目だな。
もっと自由に、理屈じゃなく、感性の赴くままに写真を楽しみたいよね。


今日の1曲。
EAGLES : DESPERRADO

youtubeで訳詞がついたものを発見。いいわぁ。


Aug 12, 2010

地下鉄。

iPhone3GS+PS Mobile

東京に来て移動の手段の、ほぼ90%くらいは地下鉄。
最初は、路線が複雑すぎて理解不能に。

だって目的地に行くのに、何通りもの行き方があり、それぞれ運賃も違ったり。
田舎者には、訳解りませんでした。

そんな僕の強い見方になってくれたのがiPhone(笑)
"乗り換え案内アプリ" というのをインストールしてからは楽になりましたね〜。
出発地と目的地を入力するだけで、簡単に経路、運賃、所要時間が表示されます。
いや、ほんとこれ便利です。

iPhoneを僕に勧めてくれた友人に感謝です。


Aug 11, 2010

声。

iPhone3GS+PS Mobile

いつか、たくさんの人にその歌声が届くといいね。



さて、昨日は結局、2時間くらいしか睡眠とれずに
寝不足で、いつもお世話になってる方たちとの飲み会へ。
起きたばかりの頭と体に、冷えた生ビールは効くなぁ(笑)

写真の話で盛り上がりました...と書きたいとこだけど
写真の話し、したっけな?
なんだか、どうでもいいような、くだらない話しかしてないような気もするけど
こういう時間が本当に大切なんだよね。

気の合う仲間がいて、ビールが飲めて、くだらない話で盛り上がって....最高でしょ。


Aug 10, 2010

眠れない。

iPhone3GS+PS Mobile

いや、ブログとか更新してる場合じゃないんですよ。
夕方からの飲み会に備えて、寝なきゃいけないんだけど
何故か、横になると眠気が覚める。

そんなん、知ったこっちゃないと、ベッドの上ではラブラブしてる奴らがいるし^^;
マジで、ちょっと寝たいから、他でやってくれないかなぁ。


Aug 8, 2010

飛行機。

iPhone3GS+PS Mobile


地元の北九州に帰る時は、スターフライヤーを利用するんだけど
真っ黒な機体が、カッコいいんだよなぁ。

何か、書きたい事、あったような気がするけど
眠くなったので寝ます。おやすみなさい。



Aug 5, 2010

雲。

iPhone3GS+PS Mobile

何か、雲の写真ばかり続いてますが、ここは決して、空ブログではありません(笑)
でも空は好きかな。毎日、必ず意識して空模様を見てるし。
雲の形とか面白ければ写真に撮るしね。

もうひとつ、iPhone写真にも拘っているわけではありません。
でも、仕事で使うならまだしも、プライベートで気軽に撮るならiPhoneでもいいな。
気軽に撮れるっていっても、ちゃんと考えて撮ってるんですよ、これでも(笑)


Twitterとか見てたら、色んな情報が目に入って来て
一番僕が、心惹かれたのが、カメラやレンズじゃなく、ガリガリ君の梨味(笑)
先日、コンビニで見つけて食べたけど、確かにウマい!
おまけに、もう一本当りも出たし。ありがとう^^



Aug 4, 2010

相変わらず夏。

iPhone3GS+PS Mobile


携帯をiPhoneに変えてから
電車の中とかで音楽を聴くようになった。
外を歩く時には聴かない。だって危ないもん(笑)


最近は邦楽ばかり聴いていて、曲もそうなんだけど
歌詞を聴いてるような気がする。
若い頃は理解できずに、あまり好きではなかった曲が
今の歳になって、好きになったり。
それが良いことかどうかは、わからないけどね。



"色褪せても笑う ヒーロー達の写真は
栄光と挫折を 一度に晒してしまう
いらつかせる夜が 今日も眠らせちゃくれない
闇の中を俺は 睨みつけるしかない

俺は王様だと思ってた
俺の声で誰でも踊ると思ってた
だがしかし 俺の叫ぶ声は
ピンボールさ はねてるだけ

いつの間にか秋が またそこに立ってた
走り続けてきたが また一周しただけ
そうさいつの間にか夢が 瓦礫の中で錆びてた
俺はツバを吐いて 昨日を蹴とばすしかない

俺は王様だと思ってた
俺の声で誰でも踊ると思ってた
だがしかし 俺の叫ぶ声は
ピンボールさ はねてるだけ"

「俺の声」SION



Aug 3, 2010

生塩飴。


iPhone3GS+PS Mobile

夏は暑くて当然なんだけど、今年は、ちょっと異常に暑く感じる。
毎日、毎日、汗をかく量がハンパじゃない。

先日、テレビを見てたら、外で働く方の暑さ対策として
塩飴をなめて汗で出ていく塩分を補給しているというのを知った。
で、さっそく(笑)

これが、最初しょっぱいんだけど、最後はレモンの味で締めて
結構、美味い。
ついつい、食べ過ぎて、逆に塩分摂り過ぎにならないか心配かも。


Jul 24, 2010

見事な寝相。

iPhone3GS

今日から、こちらで日常の何気ない写真をアップしていきます。
宜しくお願いします。