Oct 31, 2010
寄り添う。
Nikon D200
おとといの夜から急にお腹が痛くなって
今日もまだ、ちょっとお腹がゆるい。
いやー、久しぶりにお腹痛くなったなぁ。
正露丸飲んだの何年振りだろ。
昨日は昼過ぎには寝て、夜起きたら、台風もどこかへ行っていた。
でも湘南新宿ラインは運休してたな。
新宿駅で、ユニクロがヒートテックを出張販売?していた。
冬でもあまり厚着しない僕にはいいかも。
1年間、一緒に働いた友人が昨日で退職した。
寂しくなるなぁ。
Oct 30, 2010
ダメージを受ける言葉。
Nikon D700 俳優: 西 明彦
プロフィール写真などを撮らせていただいてる、俳優の西 明彦(Akihiko Sai)氏。
彼と先日会って色々、話をさせていただいた。
その中での彼との会話。
「俳優という職業やらせていただいていて、人から一番言われたくない言葉があるんですよ」
「え?何ですか?」
「華がないとか、オーラが無いって言われるのが一番、凹みますわー」
う〜ん、それはそうだろうなぁ。
僕らが普通っぽいなぁと思う俳優さんでも、現場とかでは、やはりオーラがあるそうです。
写真を撮る人間は、どんな言葉でダメージ受けるかなぁ。
「へたくそ!」いや、これもかなりダメージ受けるけど、まだいい。
そこから話を展開できるチャンスはあるし、反論もできる。
僕がダメージを受けるのは
写真をやってる方からの「絵ハガキにいいんじゃない?」とかかなぁ。
この言葉って、カメラマン同士じゃ、絶対、褒め言葉で言わないもんね^^;
個性がないって言われてるようなものかな。
話は戻って、西 明彦氏。彼のオーラはすごいっす。
普段、会えば冗談ばかり言う仲なんだけど、撮影に入ったとたん
迫力に圧倒されっぱなしでした^^;
西 明彦氏のBlog
http://ameblo.jp/saiakihiko/
Oct 29, 2010
←↑
iPhone3GS
秋を通り越して、一気に冬が来たような寒さ。
さすがに部屋の中でも長袖じゃないと風邪ひくな。
でも朝、外に出て、暑いより寒いほうが、テンション上がるんだけどね(笑)
最近、ちょっと写真の仕上げという部分で悩んでる。
色の出し方というか、自分なりの色という部分で。
カラー写真なんだけど、どこかモノクロ写真を思わせるような感じ。
言葉で説明するのは難しいんだけど...
彩度を落とすとか、単純なことではなくて、
う〜ん、なんだろ、もっとシャドー重視の仕上げというか。
シャドーに微妙なトーンを残す感じというか...
まあ、早い話、もっと丁寧に仕上げようってことかな(笑)
最近、読んだ本。
「虐殺器官」伊藤計劃
キーワード: 「自分」「自由」「言語」「死」
Oct 20, 2010
光と闇、その先
Oct 15, 2010
繋がり。
Oct 13, 2010
落とし物。
Oct 8, 2010
Oct 5, 2010
Oct 1, 2010
記念日にはなれなかった日。
Subscribe to:
Posts (Atom)